晩 ご は ん  

写真で載せるには余りにも質素でお恥ずかしい・・・ 
でも、タイトル通り、炎の食卓だからと言う事で。


  05.11.20



*野菜とひじきの炒め物・ツナと大根のサラダ・中華風コーンスープ

    小松菜や冷蔵庫にある野菜と豚肉、ひじきを炒めました。ツナと大根は
     マヨネーズで合えてます。コーンスープは鶏がらだしととき卵で中華風に。
     中華コーンスープは中華を食べに行っても良く頼むので、主食?と思える
     ような量を食べてます。




 05.11.10                                   
  

     *大根とイカの煮物・鬼麩のチャンプル風・野菜の甘酢・お味噌汁

       大根はイカと一緒に又 箱の中へ。ちょっと芯が残っていました。もうちょっと
         炊かないといけないな。鬼麩はこないだ京都へ行った時に買ったものです。
         すき焼きに使った残りをどうしようかと思い、奥薗さんのレシピに似たようなのが
         あったので真似ました。麩をもどして卵につけ、お肉を炒めた後フライパンで
         焦げ目がつく位に焼いて、最後におしょうゆ。ハルチンは喜んでました。



  05.11.8

鶏のトマト煮込み・サラダ・パン2種類 鶏は昼に野菜と一緒に軽く煮てから、バスタオルにくるんで発泡スチロールの箱へ。夜になっても暖かく、お肉がホロホロに柔らかくて美味しかったです。




                  ごはんtop